サラリーマンを続けながら個人事業主になる。

ワインの備忘録でしたが、サラリーマンを継続しながら個人事業主になり、事業を行う様を記録していきます。事業内容は「つわり研究+対策」です。※2023/10/30に起業と事業内容以外の記事は削除しました。

サラリーマンをしながら個人事業主

個人事業主の証明 続き 開業届の受領印控えの再発行

途中になったが、開業届の受領印控えは、再発行できるようである。 1.税務署に「保有個人情報開示請求書」を提出。 => 開業届の開示請求をすれば、受領印のあるコピー(控え)をもらえる。 手続きに必要なもの ①保有個人情報開示請求書 ※国税庁のホームペー…

個人事業主の証明

そう言えば、開業届を出したけど、それに対し受領書や証明書はなかった。税務署から、青色申告会の案内とか届いたから、登録はされているはず。 そしたら、どうやって証明するん? ネットで調べると、個人事業主の証明書代わりに使われているのが、「受領印…

個人事業主向けの保険比較

事業を始めると、損害賠償のリスクがある。例としては ・情報漏洩 ・納品物に不備 ・納期遅れ ・特許侵害 個人で事業を行うと、どれもリスクも可能性がある。リスクを抑えるために、やはり保険加入はマストだと思う。 個人事業主が加入する保険の代表的なも…

個人事業主の保険について

販売する製品の試作が進んできました。ふと、こんなクラフト品(<=手作りをよく言う)を販売してよいのか?販売後に、不具合やトラブルが起きたらと、不安がでてきた。 ずっとサラリーマンしてると、自分が矢面に立つかもしれないと思うと怖いですね。サムはず…

開業費扱い

!?。しまった、意味の無い調べになってしまった。 開業費は開業前までの費用で、開業後の費用はそれと計上できない。サム、すでに開業してしまった。以下は、全くの備忘録になってしまった。 ・サムの理解では、開業費とその他の経費の大きな違いは、償却…

開業届を税務署に提出する

こんにちわ。サムです。ついに、サムも個人事業主の仲間入りです(^^)/。<=早くないか? この間、Freeeで作成した開業届を、本日 税務署に提出。税務署での所要時間は15分程度。待ち時間12分、処理3分。 3分?。そうです。提出して、書類に不備がないか…

Freeeで開業届を作成してみた

Freeeで開業届を作成してみた。Stepをスクリーンショットに撮っておこうと考えていたが、いとも簡単に作成できた。所要時間は5分程度。 アカウント作成のためのE-mailアドレスだけ準備しておけば、あとは特に必要なし。あえて言うなら、屋号をつけるならアイ…

FreeeとMoney Forward

開業するに当たって、FreeeかMoney Forwardを使ってみようと思う。結構、比較サイトはあったが、サム的には次のサイトが分かりやすかった。 jiei.com 結論は、どちらのサービスを選んでも、機能面で大きな差は無い。導入を検討している会計ソフトがあれば、…

開業の仕方

開業の仕方を調べると至ってシンプルだった。色々Webサイトを見たが、以下は多分 Freeeのサイトの情報だったと思う。 1.開業届を入手する:最寄りの税務署に行けば、開業届が置いてる。正式には「個人事業の開業・廃業届出書」。 書類をもらったらその場で…

サラリーマンで個人事業主の青色申告について

青色申告で確定申告?とよく耳にするのだが何なんだ。ネットを叩くと一番にFreeeのサイトが出てくる。サラリーマンが個人事業主になった場合、どうなるか見てみる。 www.freee.co.jp ポイントのPick Up ・青色申告とは、確定申告方法の一つ。複式簿記によっ…

売上ゼロでも個人事業主を申請できる?

どうやら、売上なし、アイデア段階でも開業届は提出できそう。以下、Money Forwardを参考にする。 biz.moneyforward.com 「学び」 ・新たに事業を開始した場合に、開業届が必要となる。 ・事業を開始とは、事業所得、不動産所得、山林所得、のいずれかの所得…

サラリーマン+個人事業主のリスクを調べてみた。

サラリーマンをしながら個人事業主になるに当たってデメリットは無いか、調べてみた。リスクヘッジ、これが重要!。(ついでに、メリットも記録する。) ウェブ調査結果。※公式な税務署資料で調べたもので無いので、責任は取れないです。参考までに。 「失業保…

サラリーマンをしながら個人事業主を目指す!

こんにちわ、サムです。1年ぶりの更新です。 いきなりですが、サム これからサラリーマン継続したまま個人事業主になろうと思います! 実は妻が妊娠して9月に出産予定なのだが、まさか国がこれだけ妊婦に冷たいとは知らんかった。政治家は出産支援:子育て支…